町田の『遺産分割』はお任せください
ご家族が亡くなると、その方の財産を誰が承継するのかについて決めなければなりません。
遺言書があれば、原則はその通りに遺産を分けることになりますが、ない場合には、相続人全員での協議の上、誰がどの遺産を相続するかを決めていくことになります。
遺産分割を行うにあたって、まずは相続人や財産を明らかにする必要があります。
遺産分割協議は、相続人全員が集まって話し合いをしてもよいですし、電話や手紙等でやり取りしても問題はありません。
全員で合意ができたら、遺産分割協議書を作成します。
その後は、預貯金や不動産など、相続した財産の名義変更手続きを行います。
大まかな遺産分割の流れは以上のようになりますが、ご家族や財産の状況によってそれぞれ必要な手続きが変わります。
また、遺産分割協議がスムーズにいかないケースもあります。
相続人同士の意見が合わず、いつまで経っても遺産分割がまとまらないといったケースは実際にも多くあり、どうしても決着がつかない場合は、調停や審判の手続きをとることもあります。
遺産分割でお困りの場合や、そもそも相続で何をしたらよいか分からない場合には、まずご相談ください。
遺産分割については、原則として相談料無料となっておりますので、まず費用面でご相談いただきやすくなっています。
ご相談方法について、町田駅近くにある事務所でご相談いただけるほか、電話やテレビ電話を使ってご相談いただくこともできます。
あらかじめ日程を調整していただくと、平日の夜や土日祝日でも相談できる場合がありますので、お忙しい方もまずはお気軽にお問い合わせください。
遺産分割協議で揉めてしまったという方はもちろん、揉めていなくても適切な協議書を作成するために相談したいという方のご相談も承りますので、町田の方もどうぞご利用ください。